原理原則を抑えろ!アルゴリズム基礎
研修の狙い
統合開発環境が発達し、ツールのガイドのもとプログラミングができてしまう昨今、プログラムの処理ロジック(アルゴリズム)を正しく理解できていないことが原因によるシステム不具合や設計不具合が発生することが往々にしてあります。本研修では、プログラミングの原理原則であるアルゴリズムを、反復演習を通してしっかりと身につけることを目的としています。
対象者
新入社員
期間
2日間
定員
20名
標準プログラム
- 内容
■アルゴリズムの基本とフローチャートの書き方
■基本アルゴリズム(ソート、サーチ)
■データマッチングアルゴリズム、ファイル処理アルゴリズム
■高度なアルゴリズムを考える
■身近になるコンピュータシステムがどのようなアルゴリズムか考える
※研修プログラムは、貴社が抱える課題や求める人物像に応じてカスタマイズいたします。
※他研修プログラムのトピックと合わせて1日間の研修にする等のカスタマイズも可能です。
例)ロジカルシンキング+プレゼンテーション研修 など